長期契約の派遣なのに初回は1ヵ月契約?その理由を解説!

派遣子04

派遣の初回の契約は1ヵ月が多いと聞いたのですが、何か理由があるんですか?


派遣先生01

細かい理由はいくつかありますが『お試し期間』という意味合いが強いですね。

今回は派遣の初回契約が1ヵ月が多い理由についてご説明します。

たとえ長期の派遣でも最初の1ヵ月は『お試し期間』

派遣のお仕事だと『長期(3ヵ月)』契約のお仕事が多く、問題がなければ3ヵ月毎に契約更新をしてお仕事を続けていきます。

しかし契約期間が長期のお仕事でも、初回だけは『1ヵ月更新』となる場合が多くあります。

派遣先生

いわゆる『お試し期間』という意味合いですね。

派遣にはなぜ1ヵ月のお試し期間が存在するの?

派遣先生01

1ヵ月のお試し期間が存在する理由は、主に社会保険の問題ですね。

派遣のお仕事を始める場合、多くの方は
・雇用保険
・健康保険
などの社会保険に加入します。

ただし各種保険の加入条件として
・31日以上の雇用見込みがあること(雇用保険)
・1年以上の雇用見込みがあること(健康保険)

など、保険ごとにいくつかの条件があります。

派遣先生

実際にお仕事を始めてから数週間~1ヵ月で辞める方も多くいます。
派遣会社側からしたら『保険の手続きを進めている間に辞められてしまう』という状況にあたり、働く人にとっても『ムダな保険料を支払う』ことになってしまいます。


派遣先生01

なのでお仕事を始めてから1ヵ月~2ヵ月程度はお試し期間という意味合いで、問題がなければお仕事の契約を更新し、社会保険の手続きを行う、ということですね。


派遣子03

なるほど、ムダな手間や費用の発生を防ぐため、ということですね!

社会保険の加入は義務だが、念のため派遣会社の待遇・福利厚生を確認!

社会保険の加入条件を満たす派遣スタッフであれば、派遣会社側は社会保険の加入が義務となります。
ただし社会保険の加入は派遣会社にとってはコストも掛かるので、中には社会保険の加入を拒むような派遣会社もあるかもしれません。

派遣先生

社会保険の加入条件を満たしているのに加入させない、というのは法律的にも違反です。
派遣スタッフが大勢いるような大手の派遣会社なら問題ないかと思いますが、
まだ設立したての派遣会社や、地方の規模が小さい派遣会社などの場合は待遇・福利厚生などの項目を確認し、社会保険についてチェックしておきましょう。


派遣子05

そういえば求人を見ていると『社会保険完備』のような文字を目にすることがありますね!


派遣先生01

はい、ただお仕事の契約期間によっては社会保険の加入が無い場合もあります。
不安や疑問を感じた際は、派遣会社への登録時やお仕事へ応募する際に、派遣会社の担当者に聞くのもいいですね。

まとめ

今回のまとめ

・派遣で仕事を始めて1~2ヵ月間は『お試し期間』
・お試し期間の理由は、もしすぐにお仕事を辞めた際のムダな手間や費用発生を防ぐため
・社会保険に加入出来るか不安な際は、派遣会社に要確認!

派遣子01

お仕事を選ぶ際に社会保険のことを気にすることはあまりなかったので、勉強になりました!


派遣先生

ついついお仕事内容やお給料ばかりを気にしがちですが、福利厚生などの面もチェックしつつお仕事・派遣会社を選ぶと尚イイですね。

もし社会保険に加入出来なかったら、
失業してから次の仕事を見つけるまでの間の給付金を貰えなかったり(雇用保険)
仕事中にケガを負った際の医療費の給付金を貰えなかったり(労災保険)

などの不都合が生じてしまいます。

新しい派遣会社に登録したり、新しいお仕事へ応募する際は社会保険のことも忘れずにチェックしましょう。